自分のブログ名

文具クエスト (ブンクエ)

スマート &シックな文房具を求めて試行錯誤

ラミー スイフト改造⑤ パーカータイプ替芯用アダプターを作る方法 (油性化③)

f:id:amamimori:20220205225853j:plain

G2規格の替芯が まるで純正品みたいになるアダプターの自作は超カンタン

■パーカータイプの替芯アダプター

  前回はラミーのローラーボールスイフト」に油性ボールペン4C替芯(リフィル)を入れるアダプターの自作方法を紹介した。

  今回は もっと簡単に作れる油性ボールペンISO 12757 G2規格 (通称「パーカータイプ」)用のアダプターの自作方法を紹介する。

■ラミー純正の替芯をアダプターに加工

  インクを使い切ったラミー純正の替芯M66を捨てずに使うのがアイデア

f:id:amamimori:20220205230037j:plain

①ラミー替芯を分解

  ラミー替芯を部品単位に分解する。ラジオペンチやピンセットを使うと簡単。

  利用するのは円柱状の本体(シリンダー)と尾栓(キャップ)。ペン先、中綿は使わない。

  そこでキャップに はまっている白い部品を外すのがポイント。これを外すとG2替芯を入れて ちょうど良い全長になる。

  そしてシリンダーとキャップを組み立てると一応アダプターが完成。あとはG2替芯をアダプターに入れて、そのまま軸に入れるだけ。

f:id:amamimori:20220205231211j:plain

②できればバネ受けを追加

  ①だけでも使えるが、口金内のスプリングがシリンダーに干渉するので、気になる場合はバネ受けを追加すると良い。バネ受けにする材料は何でもよい。G2替芯とシリンダーに はまれば良いだけなので。

f:id:amamimori:20220205230231j:plain

  自分の場合はパーカーのローラーボール替芯のキャップを使った。キャップを適当な長さでカットして、G2替芯を入れた後シリンダーに はめた。カットした後の長さは6mm強くらいだったが、G2替芯とシリンダーに はまれば良いだけなので大体で良い。

f:id:amamimori:20220205230138j:plain

③替芯を入れた結果

・ペン先が口金から出る長さ: 純正の替芯と ほぼ同じ。

・ペン先のガタ: ほとんどなし。

・その他:  G2替芯のインクを使い切ったら、G2替芯を交換するだけで再加工不要。

f:id:amamimori:20220205230203j:plain

■まとめ

  ラミー スイフトへG2替芯を入れるアダプターの自作は超カンタン。ラミー替芯の部品とパーカー ローラーボールのキャップは まるでG2替芯をスイフトへ入れるために あつらえたようにピッタリだった。

  G2(パーカータイプ)の替芯はメーカーも製品も数多いので選択肢が大きく広がった。

■注記

※この改造は個人的な実験結果なので、結果を保証しない。試すときは自己責任で。

f:id:amamimori:20211024091051j:plain

その他 おすすめ記事は こちら 

<PR>