自分のブログ名

文具クエスト (ブンクエ)

スマート &シックな文房具を求めて試行錯誤

マイベスト ペーパーナイフ ( ブラジル H. Stern)

f:id:amamimori:20190525223245j:plain

開封する楽しさも美しさも最高のマイベスト ペーパーナイフを紹介

■ペーパーナイフの楽しさとは

  開封するだけなら、カッターでもハサミでも構わない。それなのに、わざわざペーパーナイフという専用品を使うのは、一種の ぜいたくだ。それなのにペーパーナイフを使っているのは なぜか?

  それは、刃物で紙を切る手応え(切れ味)を楽しむため。刀のような刃物を使い、その根元から先端まで力を込めて、一気にサーと切り裂くのは気分が良い。よく切れるハサミなどで抵抗なく素早く切れるのも面白いが、それより鈍い切れ味のペーパーナイフに力を込めてバッサリ切る手応えは独特の楽しさ。

  息子や娘が小さかったとき、ピンと張った新聞紙をバリッと破って遊ぶのが好きだったが、それと同じような感覚だ。

■使いやすいペーパーナイフとは

f:id:amamimori:20190526091702j:plain

  装飾品になっているペーパーナイフも多いが、実用性を考えると以下の特性が重要。

①外観・寸法

  実用性を考えると、ペントレイなどに収まりやすいながら、使うときに握りやすい形状や寸法が必要。そして、封筒のベロ(フラップ)の すき間に刺し込みやすい細い刃が実用的。

②重量

  重量は やや重めの方が、慣性で安定して切れるので、手応えが気持ち良い。

③機能

  ペーパーナイフを使う主目的である「切れ味」が重要。切れ味には、刃の鋭さだけでなく、全体の形状、寸法、重量などの全てが影響する。それらが総合的に影響するのは、ペンの「書き味」にも似ている。なお、刃が鋭すぎると危険なので、ほどほどなのが重要。

■マイベストはブラジル土産

f:id:amamimori:20190525223448j:plain

  これまで20本以上買ったり作ったりしてきたペーパーナイフだが、その中で最高なのはブラジルの宝飾品ブランド H. Sternのペーパーナイフ。

①外観・寸法

  マーブル柄の深いブルーの石にオーソドックスな細身の刃が取り付けられている。自然物と人工物の融合も様になっている。さすが宝飾品ブランド。

  グリップになる石は、形状は不規則な自然さを残して磨かれているのが面白い。わずかにグリーンかかった縞が入っているのがアクセントになっている。サイズは握るのに必要最小限の大きさだが、幅がと厚みがあるので しっかりと握れる。直径が小さくないのでペンケースには入れにくいが、ペントレイには十分収まる。

   刃は、反りがないストレート(直刃)の両刃で、先端や刃は丸められていて親しみやすい。直刃は、切るときの応答が刃の位置によって変わらず扱いやすい。サイズは長さも幅も ちょうど良い。力を入れやすいのに、ある程度一気に切れる長さ。尖っていないのに、封筒のベロに入れやすい細さ。

・全長 145mm

・全幅 34mm(グリップ)

・刃渡り 89mm

・刃幅 8mm

②重量

  重量は軽くないが、重心がグリップの石にあるので、手首で軽く取り回せる。切りこむときには全体の重量で安定感があり、切り進むときは軽く手首のスナップが効いて、思うように動かせる。

・重量 66g

③機能

  形状、寸法、重量、切れ味の いずれも封筒を開封するのに ちょうど良くて、思うように切れるので非常に使いやすい。

■似たデザインのシャープペンシル

f:id:amamimori:20190525223524j:plain

  このペーパーナイフに似たデザインのシャープペンシルが見つかったので、一緒にペントレイに入れて、おそろい という感じで楽しんでいる。

  そのシャープペンシルは、ゼブラの「ガリアM」紺。マーブル柄の深いブルー、丸っこい形状、シルバーの金具で、ペーパーナイフとデザイン要素が似ている。このレガリアMも形状、寸法、重量が筆記するのに非常に使いやすくて お気に入り。

■まとめ

  ペーパーナイフは、機能的には必須でない ぜいたく品なので、楽しくなければ必要ない。このH. Sternのペーパーナイフは、見て美しく、使って楽しい、持つに値する一品。

f:id:amamimori:20190224092521j:plain

 <PR>

その他の おすすめ記事は こちら

ゼブラ レガリアM シャープ 0.5 黒 MA46-BK

ゼブラ レガリアM シャープ 0.5 黒 MA46-BK